Q:保険は効きますか?

A:保険が効くのは基本的に診断と電療だけです。
  マッサージ、鍼灸には医師の同意が必要となり、当院では自由診療となります。

Q:クレジットカードは使えますか?

A:クレジットカードおよび交通系ICカード、バーコード決済対応しています。

Q:着替えは必要ですか?

A:専用の着替えは用意してあります。
  ジャージやスウェットなどお持ちいただいても構いません。

Q:予約の時間遅れる場合、時間の変更は可能ですか?

A:遅刻か予約を忘れているかわからない為、なるべく早めに連絡ください。
  時間変更は他の予約に影響のない場合に承ります。ご自身の後に他の予約がある場合、ご自身の治療時間が短くなります。
  遅刻により十分な治療時間が確保できない場合、予約を取り直していただく事もありますので予めご了承下さい。

Q:鍼(はり)治療について

A:当院の鍼治療は痛みの症状を主な対象としており、急性慢性共に痛みに即効性のある治療法です。具体的には、痛みの原因となる筋肉に鍼を刺入し、硬くなったり痙攣している筋肉を緩めます。痺れの症状も筋肉を緩めることで症状が改善するものも治療対象としています。

鍼は筋肉の硬い部分に入ると「ズーン」とした鍼独特の感触(鍼の響き)がありますが、慣れてくるとこの感覚を感じたほうが効果があることがわかってきます。症状が重い方は痛みを感じる場合もあります。しかし、筋肉が緩み良い状態になってくると「響き」や「鍼の痛み」が弱くなってきますので、鍼治療が苦痛でなくなります。どうしてもこの感覚が苦手という方がいらっしゃいますが、それでも治したいという方は治療効果は弱まりますが、鍼の本数を減らしたり刺激量を調整しながら鍼を行いますのでご相談ください。

          

Q:内出血や青あざについて

A:体の外から見える太い血管を避けて鍼をすることは可能ですが、毛細血管まで全く触れずに刺鍼することは不可能なため、内出血を完全に防ぐことはできません。
そのため余程乱暴な刺し方をする鍼灸師は別として、鍼灸師の技術レベルとあまり関係なく、ある程度の確率で内出血が発生してしまいます。
鍼治療を受けられる方には予めこの点に同意して頂く必要があります。同意いただけない場合は、鍼治療ができません。
なお、内出血自体は身体に悪い影響を及ぼすものではありません。通常は数日から数週間で内出血は消えますので安心してください。

むしろ内出血は傷ついた細胞の栄養剤であるためなった際には痛みや傷の改善に繋がります。

血流が悪くなる疾患を抱えている方や血液をサラサラにするお薬を服用されているかた、食生活が悪かったり不規則な生活をされているかたは内出血を起こしやすく、通常よりも回復に時間がかかる場合があります。 

Q:鍼治療回数目安

A:1~3回
  ギックリ腰、捻挫 肉離れ 首肩のコリ オスグッド シーバー

  2~5回
  難聴、耳鳴り 五十肩 慢性腰痛 坐骨神経痛

どの治療系直後でも効きますが次の日のほうが楽な事が多いです
神経痛は長い間患ったものほど時間がかかります
美容系の鍼は一回でも効きを感じますが2回3回と重ねて来ていただければより効きがあります
育毛は鍼によって薬の効きが倍違いますが育毛のスピードによるので効きを感じるのに時間がかかります
妊活は体調を良くしながら子宮や卵巣の血流を良くします
子宮は内膜の絨毛をフカフカにするよう働き、
卵巣はより卵子を増やすよう働きますが卵子の育成に半年かかると言われ結果が出るのに時間がかかります
5回して変化がないようなら深層筋由来の痛みではないと思いますので転院を進めたりもします。

Q:美容鍼、目元鍼、花粉症

A:眼輪筋を刺激し、眼球周りの血流を改善し、涙腺からの粘液が増え粘膜が厚くなり、皮膚の状態も良くなる事でクマやシワの改善に繋がります。  
  当然、縮んだ輪ゴムが拡がるように萎んでた目も大きくなります。
  口輪筋も同様に刺激する事で鼻や口内の粘膜を厚くし過敏な花粉等のアレルギー反応を減らします。
 側頭筋、笑筋等を同様に刺激する事でほうれい線やリフトアップの改善をはかります。
 内出血は十分注意しても起こるときは起こります、ただ内出血は周りのメラニン色素等を抱き込み吸収されますので皮膚がきれいになると言われます。
 だいたい2~14日くらいで吸収されると言われてます。